私たち、来世もオタクがいいね。

私たち、来世もオタクがいいね。

オタクは死んでも治らないということを日々綴っていく日記です。

仕事

社用携帯のクラスチェンジ

country92.hatenablog.jp 社用携帯を強制装備させられてから、早3年…。 まぁ別に、仕事でしか使わないので、特に不便はしていなかったんですが、 何か機種変を強制されまして、iPhoneSEが第2世代から第3世代へ 地味にクラスチェンジしました。 ケースが使い…

職場飲み解禁とタクシー帰り

コロナ禍以降、職場での飲み会は完全になくなりました。 あれから3年…。 少しずつ、まずは少人数での飲み会は開催されるようになり、 そして、ついにこの日がやってきました。 そう、プロジェクトの飲み会の解禁です。 といっても、20人程度なので、全盛期に…

危うい仕事

今日は在宅テレワーク初め。 朝、業務を開始した直後、急にネットが繋がらなくなって焦る…。このままネットが繋がらないなら、おとなしく出社するしかない…と覚悟しつつ、 有線で繋いでみたり、ルータを再起動してみたり、とダメ元でジタバタしてたら、 何だ…

悲しき仕事初め

曜日配列のせいで、悲しいかな仕事初めです。 …のくせして、電車がガラ空きなんですけど、どういうことー!? 曜日配列で嘆いてたのは私だけだったということなのか…? 世間の多くの人たちは、未だにヌクヌクと休んでると思うと、 電車空いててラッキーでは…

今年しごおわ。

そんなこんなで、今年も今日で仕事納めです。 今年は、掛け持ちプロジェクトが増えたこともあって、かなり大変だった気がしますが、 終わってみればまぁ、良い思い出です。 よく頑張ったオレ! 自分で自分を褒めたいと思います。(wしかし、仕事納めとって…

上期の終わりはクールビズの終わり

今日で9月も終わりで、上期も終わり。 加えて、金曜日というのがいいですねー。 土日を挟んで、月曜から10月の始まりで、下期の始まりということで、 スッキリした気持ちで新しい期を迎えられそうです。ただ、クールビズが終わるのだけは解せん…。 いやもう…

第8次 職場環境改善計画

4月からテレワーク不可なプロジェクトを兼任することになったせいで、 激減していた在宅率ですが、ここへ来てテレワーク環境が整ったので、 在宅生活リターンズ! まぁそれでも、現在の仕事の特性的に、在宅率は半々って感じですが。とはいえ、在宅できると…

3×6=45

気づけば、7月(営業日)も終わり。 今年度に入って以来、仕事も結構忙しいんですけど、 何とか「原則」の残業上限時間には収まってる感じですかね。 というか、毎月月末になると、フレックスで時間調整してるような気もするけど、 あんまり書くと、このご時…

えぐい人流

今日は久しぶりに本社的なビルまで出張。普段の自宅と職場の往復だと、そこまで大きなターミナル駅は利用しないので、 日常的に人混みを感じたりすることはないんですけど、 この日は久しぶりに新橋駅を利用してみたところ、すんごい人ですね…。 今がコロナ…

働き方改革提案

月末って、締め処理とか色々とやることあって大変なんです。 で、ようやくやり切って帰るときに、明日も仕事だということを思い出して、 軽く絶望…。 いやもう、このやり切った感は、どう考えても週末気分なわけですよ。そこで、ちょっと考えました。 月末が…

心に私がふたりいる

4月以降、ほぼほぼ出社になって、在宅ワークとは無縁になってましたが、 今日は歯科にクリーニング行く予定にしてたので、久しぶりの在宅ワーク。…だったんですけど、そういう日に限って、トラブル発生。 何となく出社しないといけない雰囲気だったので、と…

SUMIFよりVLOOKUPの方がお好き

夜、ネットのニュース記事をダラダラと見てたら、 「Excelの関数SUMIFが使える人ほど残業時間が多い」 なる記事を見かけました。いやまぁ、確かにSUMIFは使えるし、残業もそこそこ多いので、当たってはいるんだけど、 この紐付けはさすがに無理ないか?と。…

天国から地獄へ

というわけで、あっという間に10連休が終わってしまいました。 スタートが月曜ということは、復帰後いきなり5連勤もしないといけないわけで、 それは正直、辛すぎるぞ…。などと、ナメたこと思ってましたが、初日からガッツリ残業だったので、 あっという間に…

地獄から天国へ

新年度スタート直後に、突然の修羅場モード発動により、 久しぶりの休出やリミッター解除があったりして、新年度早々大変でしたが、 何とか無事にGWを迎えられそうです。というか、反動で10連休取っちった。てへっ☆(w

4年ぶりの休出

数日前に、仕事がプチ炎上しまして、あれよあれよと休出です。orz 休出なんていつ振りだろ…と思って調べてみたら、何と4年振りでした。 いやー、私が若かりし頃は、深夜残業や休出なんて当たり前。 24時間戦えますか!?ってな世の中だった気がしますが、 働…

バーニィはウソつかない。

早いもので、2022年ももう3か月が経過し、あっという間に新年度です。 まぁ、新年度と言ったって、やることはそんな変わらんですよー…と思ってたら、 何か突然、別のプロジェクト(在宅不可)も面倒見ろとか押し付けられて、 負担だけが倍増しそうな新年度の…

テレワーク専用メガネ

テレワーク部屋を変更して部屋が暗くなったことが原因なのか、 前よりどうも疲れ目がひどくなったような…。 ということで、念のため、先日眼科に行ってきました。 いろいろと検査してもらい、大きな病気もないことがわかってホッとしたところで、 下された診…

第7次 職場環境改善計画

さぁ、今日も今日とて、はりきって改善してみましょう。前回、部屋の暗さが問題になっていたので、こんな感じにしてみました。 テテテテン、デスクライト~! 最初は、机を広く使うために、クランプ式にしようと思ったんですが、 机の形状的にクランプがうま…

在宅テレワークキャン△

日々、進化を続ける在宅ワーク職場環境。 そんな中、予期せぬ弊害が発生しました。昨日もちらっと書きましたが、諸事情で部屋が変わったんですが、 机を置いたところがちょうど照明から遠くて、何か暗いんです。 そして、暗いところで長時間PCワークをしてい…

第6次 職場環境改善計画

気づけば第6次にもなった職場環境改善計画。 もうそろそろいい加減、改善することも尽きてきたような気もしますが、 人間の欲というものは、尽きることはないのです。ということで、飽くなき探求心で、今日も今日とて改善してみました。 一見すると、手前の…

窓を開けたら銀世界

何か今日はヤケに寒いなーと思いながら、いつものように在宅ワークしてたんですが、 終わって窓開けたら、雪積もってるやないかーいっ。 …とココで、いつもなら「明日電車動いてなかったら仕事行けないー。」 などと小躍り…じゃない心配するところなんですが…

第5次 職場環境改善計画

年は変わりましたが、我が職場環境改善への欲求は留まることはない…! というわけで、2022年も張り切って職場改善計画を進めていきましょう。とりあえず、前回からの主な変更点をざっと挙げてみる。 主には、冬対策です。 在宅ワークは、とにかく寒い。 エア…

【悲報】ついに定期券を剥奪された件

在宅テレワークを本格的に初めて、早半年…。 これまでは、またコロナ落ち着いてきたら出社するかも、とかテキトーなこと言って、 のらりくらりと定期券剥奪を逃れてきましたが、 このコロナの再拡大を見て、もはや当分無理じゃね!?ってことで、 定期券をキ…

出社初め

何やらオミクロンさんが急激に猛威をふるってて、「まん防」出そうな勢いですが、 ちょっと野暮用で、久しぶりの出社です。 というか、今年初めての出社なので、出社初めですね。しかし、ここ最近、在宅ワークに慣れすぎてるせいで、たまに電車に乗ると、 ち…

仕事初め2022

そんなわけで、予告通り、今日から仕事初めです。 といっても、結局在宅ワークなので、仕事初めの初々しさは微塵もありません。 あーあ、コロナ前だったら、仕事初めの日は上司からお年玉もらえてたのになー。 …新年ジョークなので、本気にしないように。(…

仕事納め2021

そんなこんなで、今年も無事に仕事納め。 いつもなら、職場の大掃除とか、納会とかやって、年の瀬感も出るんですが、 今年は、最終日も普通に在宅なので、そういう雰囲気もまったくないですね。 ただただ、年内に終わらせなきゃいけない仕事に追われてた感じ…

師走がツンデレを連れてやってきた。

気づけば、12月も半ば。 いよいよ、師走のヤツが本気を出し始めました。…よって、とても仕事の後にジョギングなんてしてる気力はありません。 って、寒いからジョギングしないわけではないんだからね!? そこんとこ、勘違いしないでよね。ふーんだ。(CV:…

冬がはじまるよ

ついちょっと前まで、扇風機かけながら半袖短パンで在宅勤務してた気がするんですが、 何かここ最近、一気に寒くないですかね…? いやまぁ、気づけばもうすぐ12月なので、当たり前といえば当たり前ですが…。今朝なんて、あまりの寒さに、とりあえず厚着しま…

第4次 職場環境改善計画

気づけば今年もあと2か月。 今日から11月ですが、早速職場改善計画を進めていきましょう。デュアルディスプレイ化に成功して、一気に快適感が増した前回。 確かに快適にはなったものの、取り急ぎデュアルディスプレイ化しました感が強くて、 何となくスマー…

第3次 職場環境改善計画

ついに、待望のタブレット端末が届いたので、いよいよ職場環境改善計画も、 最終段階に突入です。そう、このタブレット端末、タブレットというのは世を忍ぶ仮の姿。 しかしてその正体は…、 なんと、サブディスプレイになるのだぁぁぁ!在宅ワーク中心になっ…