私たち、来世もオタクがいいね。

私たち、来世もオタクがいいね。

オタクは死んでも治らないということを日々綴っていく日記です。

夢のようなホントの話

昨夜、何気なく逮捕の映画を観た感想をXでつぶやいたんですが、
それが、まさかこんな事件が起こることになろうとは…!

午前中の仕事を終えて、スマホをチェックしていたら、Xからの通知が。
どうやら、昨日つぶやいたポストがリポストされたらしい。
ありがたやーと思いながら、いつものように通知を見に行ったわけですが…、
え、ん…? 藤島康介…!? ええええええええええ!!!

いやいやいやいやいやいやいや…、そんなバカな…!
そんなことあるわけないでしょ。
ラディッツ風に言うなら、「フォロワー数…たったの50か…ゴミめ!」ですよ。(w
噂でよく聞く、有名人の偽アカウントの類でしょ。騙されんぞォ!

こういう時は、このアカウントのフォロワー数を見れば一発でわかるわけですよ。
…。
142,321…って、14万…だと…!?
フリーザ風に言うなら、「わたしのフォロワー数は14万です。」ですよ!!!(w

いやもうこれは…、ご本人だと思わざるを得ない…!

ていうか、藤島先生のアカウントの一番上に、私のポストがリポストされてるしー。
一体、何が起こっているというのだ…。


思えば、何気なく見たアニメ誌のOVAの「ああっ女神さまっ」の記事で一目惚れして、
そこからOVA→漫画とハマって、そこから先生繋がりで「逮捕しちゃうぞ」に繋がって、
さらに、そこからテイルズオブファンタジアサクラ大戦に繋がっていくという、
藤島先生に育てられたと言っても過言ではない人生だったんですよ…!

そんなオタク少年が30年後、藤島先生にリポストされるだなんて、
誰が予想できるでしょう!?
いやもう、嬉しいは嬉しいんですけど、あまりにも偉大過ぎて、
畏れ多いという気持ちの方が大きい…。

SNS時代、このように著名な方の目にも触れてしまう可能性があることも理解して、
身を引き締め、責任をもって使っていかねば…!と謎の決意も新たにするのでした。