私たち、来世もオタクがいいね。

私たち、来世もオタクがいいね。

オタクは死んでも治らないということを日々綴っていく日記です。

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7月の終わり、そして…

気づけば、今日で魔のJulyも終わり。 それと共に、何か異動となりました。 おかげで勤務地も変わるし、何かいろいろと大変になりそう…。 と、今から心配したってしょうがないので、気にせずアメトーークでも見よ。(w

悲愴感

昨日撮っておいたはねトびを見たわけですが…、 最近、はねトびの「悲愴感」が密かなマイブーム。(w ついつい口ずさんでしまうフレーズ。 本家「羞恥心」より全然イイと思うのは私だけ? しかし、「ネットアイドル夢子」に始まり、「ピンクハレルヤ」に 「…

ひぐらし部 ドラマCD編2

というわけで、勢いのまま「綿流し編」も終了。 基本的に、会社の行き帰りなどの電車で聞いてますが、 つい聞き入っちゃって、降り忘れそうになるほど、 のめりこんじゃう面白さ! 耳から聞こえる音だけが頼りのドラマCD。 その限られた環境の中で、あれだけ…

ありえへん声優

深夜、寝る前にテレビのチャンネルをダラダラと回してたら…、 ち、ち…、チアキングぅ!? 最初は他人の空似かと思ったんですが…、 ふつーにカメラに向かって、「ジューシーポーリィ、YEY!」とか。 ちょっと智秋ねーさん、ナニやってんすか。(w ついに…

めぞん一刻−完結編−

土曜に撮っておいたドラマ版「めぞん一刻」をようやく見た。 前回のドラマ版でもある程度語りましたが、 悪くはない、決して悪くはないわけだが…、 やっぱり相手が悪い。 何度でも言おう、「めぞん一刻」はアニメが神すぎる! 例えるなら、アニメ版は決して…

Go to NEW STAGE!!

というわけで、ライブ当日。 敢えて結論から言おう…、 アイマス最高! その最高たる所以を切々と語りたいところですが…、 あまりに盛りだくさんすぎる内容な上に、 私自身、ライブ中はずっと軽いトリップ状態だったので、 正直、記憶もところどころ抜けてた…

突撃、隣の神MAD

「Go to the NEW STAGE! THE IDOLM@STER 3rd ANNIVERSARY LIVE」 …も気づけば明日になってしまった今日この頃、 ちなみに、用意したサイリウムは全部で18本デス。(アホ さて、ライブに向けたアイマス強化週間も今日で終わり。 最後を飾るのは、やはりこの曲…

ブログちゃん

夜、何気なく「検索ちゃん」を見る。 今回テーマはブログ。 何でも、今や10人に1人はブログをやってるらしい。 ハイ、私もその10人に1人デス。(w しかし、裏を返せば客の取り合いの競争率の激しい業界。 まぁ…、ウチのように大半が自己満足のブログもあり…

まさかのPSP

アイマスが〜、PSPに〜、キターーーーー! というわけで、せっかくなので流行にのってみた。 でも、山本高広はガキ使の新年会で見たときから、目をつけてました。(w それはさておき、アイマスがPSP化みたいです。 「NEW STAGE」はこのことだったんですねぇ…

老化じゃない、退化だ!

今日は新システムの研修立会い。 要は研修中の補助講師的な役割で、基本立ちっぱなし。 ナニが言いたいかっていうと…、 足が疲れる!orz SEは基本一日中座って仕事をしているわけで、その足は退化の一途。 たまに、こんな日があると、1時間もすれば足が棒で…

ひぐらし部 ドラマCD編

先日、マンガ版を読んで以来、再びひぐらし熱が急上昇。 「ひぐらしのなく頃に礼」のOVA化も決まったことだし、 発売までの復習にと、ドラマCDの封印を解く! ちょっと前に、通りすがりのひぐらしファンの方に、 ドラマCDはオススメと聞いていたので気になっ…

関連付け

夜のニュースでこんなことがやっていた。 「父親を刺殺した娘の部屋から"人を刺し殺す内容のマンガ"を多数押収」 何かイヤな予感がして詳しく見てみると…、 そのマンガはモザイク処理されていたものの、 そのモザイクの上からでもわかってしまった。 どうみ…

宙吊り

今日は千葉へ出張。 千葉県民になって結構経ちますが、 初めて千葉都市モノレールに乗りました。 まぁ、乗ったことある人は知ってると思いますが、 このモノレール、何と逆転しとります。(w モノレールは何種類か乗ったことありますが、このタイプのモノレ…

突撃、隣の神MAD

「Go to the NEW STAGE! THE IDOLM@STER 3rd ANNIVERSARY LIVE」 …も早いものであと1週間に迫った今日この頃、 言い忘れましたが、私は1階のかなり後ろです。orz 良番チケットを譲ってくれる紳士の方、連絡待ってます。(w というわけで、現在アイマス強化…

新番を斬る!

さて、新番もボチボチ出揃ったところで、恒例のコーナー行ってみましょう。 とかいいつつ、結局残ったのは1番組とはコレいかに!? アニメへの情熱が薄れたのか、はたまた私の目が肥えたのか、単に不作の年なのか、 それはさておき、とりあえずぶったぎりぃ…

ビール園

三十路→おっさん→ビールが美味い! という意味不明な三段活用を導き出したので、 とあるビール園に行ってきました。 つまりは、ビール工場でできたてのビールを飲みながら、 ジンギスカンを心ゆくまで食べ尽くすという意。(w メーメー鳴きそうなほど食べた…

この親にしてこの子あり

どんなにあがいても、来るものは来る。 去年はミサトイヤーだとか言ってましたが、 あっさりとリツコイヤーです。 というわけで、ヤツが来てしまいました。 コレで私も晴れて23歳教の仲間入り〜♪ ジューシーポーリィ、三十路!orz それはさておき、節目を迎…

カッタ

バスジャック事件で、我が第二の故郷である宇部にスポットが当たってますが、 そんな宇部のアイドル、ペリカンのカッタ君が死んだらしい。 特に思い入れがあるわけでもないですが、生息地である公園が 大学の近くだったこともあって、何となく馴染みもあった…

二十代フォーエバー

最後の二十代の日…。まさに、ガラスの二十代であった。(w …という話をちょうど5年前の日記でも書いてたけど、 それはつまり、「四捨五入」ができなくなるという意味なわけで、 今回ばかりは本当の意味での最後の日なのです…。 と、心の叫びを何故かきまオ…

ひぐらし部 マンガ編

本日は、諸事情によりお休み。 ということで、兼ねてより密かに計画していた企みを 実行に移すことに。 それは…、 マンガ喫茶でひぐらしのマンガを読む! デス。(w 前々から、ひぐらしのマンガは読んでみたいとは思っていたんですが、 なにぶん周りに持っ…

突発アキバ祭り

今日も某所で教育のあと直帰だったため、久しぶりに秋葉原にでも寄ってみる。 最初は、今度のライブのために、サイリウムを買おうと思ってただけだったんですが、 たまたま友人が捕まったので、アキバで合流することに。 よく考えたら、あの事件以来、初めて…

サオリ

お茶といえば、午後の紅茶レモンか生茶、 どうも、ボクです。 しかし、最近ちょっと浮気気味。 一(はじめ)シリーズに位置する、 その名も茶織! …いや、単純に名前に惹かれただけです。(アホ でも、そんな茶織に一言物申す。 一(はじめ)には、美雪だろ…

突撃、隣の神MAD

「Go to the NEW STAGE! THE IDOLM@STER 3rd ANNIVERSARY LIVE」 …も残すところあと2週間に迫った今日この頃、 言い忘れましたが、私も参戦します。(w というわけで、最近はボチボチと予習を開始したわけですが、 そんな予習MADからこの神MADをご紹介。 無…

黄金紀

早いもので、レンタルした内PのDVDも最後、 今日は「黄金紀」デス。 まさに、「黄金紀」という名に相応しい、 内P全盛期の安定した笑いが詰まっていました。 この辺になると、私も完全にリアルタイムで見ていたので、 結構記憶に新しいのですが、それでも普…

カウントダウン

Xデーを1週間後に控え、おもむろにとある曲を覚え始める。 そう、我らが山本るりかの代表曲「三十路岬」をッ!(違 まぁ、三○路オタクのたしなみとして。(w

脱マウス

今日は某所で一日教育。 マシン演習だったんですが、思ったより簡単な内容だったので、 個人的制限プレイでやってみる。 その制限プレイの内容とは…、 ズバリ、マウスを使わないで演習を行う! というモノ。 コレが簡単のようで結構難しいのですよ。 でも、…

死の宣告

今週の銀魂での1コマ。 銀さん: 「ドメスティックバイオレンスにギャンブル、酒乱、 男が女に嫌われる要素は多々あるが、 一番即効性のあるのはアニメオタクだぁ。」 神楽: 「女引かすにはやっぱりオタクは最強ネ!」 …ウソだと言ってよ、銀さぁぁぁんっ!…

突撃、隣の神MAD

各所で確実に感染者を増やしつつある「星間飛行」ですが、 今週のオリコンも華麗に6位をキープした模様。 それを記念して、こんなMADを貼り付けてみる。 ヤック凸ルチャー!(w

インテグラに乗ってる男はオタク

という某掲示板のスレッドを見て、ちょっとショックを受けつつも、 当たってんじゃん!と開き直ったインテオーナー…、 どうも、ボクです。(w 最近、ガソリンの値段が高騰していることもあって、 あまり車ネタを書いていない気がするので、ちょっと動画でも…

終番を葬る!−ドラマ編−

っと、上半期は珍しくドラマも見てたんだった。(w そんなわけで、忘れないうちに葬っておこー。 パズル まぁ、「トリック」を彷彿とさせるドタバタミステリーで、 気軽に楽しめたという感じではあるんですが…、 やっぱり「トリック」が偉大すぎるのか、比…