私たち、来世もオタクがいいね。

私たち、来世もオタクがいいね。

オタクは死んでも治らないということを日々綴っていく日記です。

島根

ロボコン2010

ロボコンを見ると、今年も終わりだな〜と思いますね。 というわけで、先日やってた再放送を見てみた。 今年は、まったくノーチェックだったんですが、 どうやら我が故郷の松江高専も全国大会に出ている様子。 …まぁ、私は別に松江高専卒ではありませんが、 …

最近のロケみつ

久しぶりに、ロケみつ…というか西日本横断ブログ旅のネタでも。 関東では、最近2週くらい休みだったので、久しぶりの放送。 旅も2週目の鳥取県へ突入。 実は、早希ちゃんには悪いけど、振り出しに戻ったおかげで、 また我が故郷の島根が映るかな〜とかちょっ…

流行語2010

先日、今年の流行語大賞が発表になりましたが、 結局は、「AKB48」も大賞は取れなかったので、今年もビミョーでしたね。 まぁ、島根出身者としては「ゲゲゲの」は喜ぶべきことなんでしょうけど。 ていうか、「ゲゲゲ」というと鳥取県境港市がクローズアップ…

もちるマンガにおける島根のススメ−第2回−

気づいたら、第1回をやったあと、すっかり忘れておりました。(w というわけで、慌てて第2回! 今回のマンガは「オムライス」という作品。 この作品自体は、東京が舞台の話なんですが、主人公は島根の松江出身という設定。 数ある日本の地名の中で、敢えて…

もちるマンガにおける島根のススメ−第1回−

私は、知る人ぞ知る星里もちるのファン。 最近、新刊が出ない寂しさから、昔のもちるマンガを読み直してます。 まぁ、ここでそのマンガを何気なく感想を書くのも面白くないので、 私らしい切り口でもちるマンガをご紹介したいと思います。 何故か、もちるマ…

高校生クイズ30th

早いもので、今年も高校生クイズの季節がやってきました。 高校を卒業して10年以上が経過したわけですが、 少しでも若者エキスを吸おうと、毎年楽しみにしております。(w ちなみに、今年で30周年だそうです。 勝った!…年齢で。orz さて、いつものようにま…

西日本横断ブログ旅

先日の偶然の出会い以来、毎週楽しみに見てるロケみつ。 松江で豪遊あり、浜田で全額没収ありと、波乱の島根ゾーンもようやく終わり、 今回からは広島ゾーンに突入。 これからの広島や山口も、私と縁の深い場所も多いので楽しみデスねー。 とりあえず、お好…

写真で振り返る帰省

昨日は結局、深夜0時近くまで飲んでた上に、 3時半からはやっぱりサッカーを観てしまったので、まぁ眠い…。 とはいえ、せっかく久しぶりに帰省したので、親孝行も兼ねて島根を散策〜。 八雲立つ とあるマンガの縁の地ということで、この碑が建てられました。…

二次会

式場で、中学以来の友人と劇的な再会とかもあったりして、 せっかくなので、夜に新郎も含めた有志5人で二次会をすることに。 ※アラサー野郎どもが年甲斐もなくピースでパシャリ!(w それこそ、10年以上も話してないメンバーでしたが、 そんなブランクも感…

友人結婚式

今日は実家の友人の結婚式。 というわけで、仕事をサボって朝一の飛行機で帰省して、出席してきました。 ※ちゃっかり二人にまじってパシャリ! この友人、大学時代は4179☆LOVEにも入会するほどの椎名へきるファンで、 広島までライブに行ったりしてたヤツな…

まだ時差ボケ?

とりあえず、TVでサッカー観戦したあと、 久しぶりに、大学時代の友人たちとメッセで盛り上がる。 もちろん、サッカーネタではなく、オタクネタですけどね。(w 3時間近く話したあと、友人2人は…、 「明日ミンゴスに会いに行くんだ」 という、謎の言葉を残…

島根と鳥取

今日も何気なくあさぽんの日記を読んでたら、思わず共感してしまったので、 みなさまにもこの共感をおすそ分け〜。 http://yaplog.jp/asaponmax/daily/201005/25/ でも、島根と鳥取。 並び順を敢えて逆にしてるのは、何か負けたくないから。(w

うちのトコでは

先日、マンガを大量に紹介…というか列挙しましたが、 敢えて1冊別だしで紹介してみようかと。 最近、県民性を紹介するTV番組が流行ってますが、 そのマンガ版とも言うべき「うちのトコでは」デス。 ナンダカンダと各地を転々としてる私なので、 それぞれの県…

理想の庭

せっかく実家に帰ったので、ウチの自慢の庭でもご紹介しましょう。 あのミシュランも三ツ星を付けた、我が家の庭園を心ゆくまでお楽しみください。 …我が家の庭園だなんてウソです、ゴメンなさい。(w

突然の帰省

嫁:「突然ですが、実家に帰らせていただきます…!」 夫:「お、おまえ…、待ってくれぇ!」 嫁:「いいえ待ちません、アナタにはホトホト愛想が尽きました!」 夫:「何故だ…、何故なんだ…。 未だに、ときメモネタやセンチネタばかり書いているからなのか…?…

故郷対決

先日、前の部署飲みをした際、山口出身の後輩が、 「今年の甲子園は一回戦から島根vs山口ですよ〜。」 なんて言ってましたが、いつの間にか島根が勝ってたみたいですね。 それどころか、気づけば島根県勢には珍しくベスト8!?(w これはこれで目が離せませ…

神有月の巫女

いきなり「ホーランエンヤ」とか言っても、誰もわからないでしょうが、 12年に一度行われる島根の伝統行事デス。 詳しく知りたい人は各自ググってね。(w で、そのホーランエンヤが先日12年ぶりに開催されたと、親から聞きました。 正直、12年前は既に山口…

虫の知らせ

親から、私の小学校の同級生の父親が先日亡くなったと聞いた。 享年61歳だそうです。 まずは、ご冥福をお祈りいたします。 その同級生とは、家は近かったこともあり、小さい頃はよく遊んでいました。 しかし、小学校高学年くらいからは、クラスも分かれ、 仲…

帰省−3日目−

早いもので、ナンダカンダと3日目。 昼過ぎには姉貴たちともお別れ。 しかし、あれだけ遊んであげたのに、涙1つ見せないとはナマイキな。(w 私は夕方の便だったので、両親と共に軽く島根観光。 宍道湖湖畔で自然を満喫したり、水木しげるロードを通ってみ…

帰省−2日目−

昼前には実家に帰ってきたものの、昨夜は適度にお酒も飲んだので、 微妙に睡魔に襲われ、普通にお昼寝。 午後からは、子供の日ということもあってか、姉貴に甥っ子の相手を強要される。(w 何というか、甥っ子の相手をすると、自分がオジサンだと実感します…

帰省−1日目−

Super GTの決勝も気になりつつ、強烈な日焼けを抱えて実家へ。 今回は、ちょっとしたメデタイ行事を祝うため、家族が大集合。 姉貴が2人目を産んでからは、全員が実家に揃うのは初めてじゃなかろうか。 そんな総勢8人で、初日は近くの旅館で1泊しての大宴会…

兄弟散歩

GWに実家でちょっとした祝い事があるので、 その贈り物を弟と探しに行くことに。 いまいち候補も定まらないまま、とりあえず日本橋に集合。 片っ端から百貨店を回ってみる。 ていうか、開店直後の百貨店なんて初めて行ったかも。 すれ違う店員がみんな挨拶し…

雪の帰省−3日目−

朝、やっぱり積もってた…。 けども、今から飛行機のことを心配してもしょうがない。 てなわけで、飛行場まで送ってくれるという友人たちに連れられ、 やってきたのはゲーセンでした。(w まぁ、出発の時間までにはかなり時間があったので。 せっかくなので…

雪の帰省−2日目−

朝起きたら、一面雪化粧だった…。 まぁ、予想はしてたことだったけど、帰りがちょっと心配になる。 …けども、今はそんなことより、まずは黒歴史処理。(^^; 夕方からは実家の友人たちと会う約束もあるので、 実質時間が取れるのは、今日の夕方まで…! とにか…

雪の帰省−1日目−

というわけで、雪の予報にはビクつきながらも、帰ってきました。 道路にはちらほらと雪は残っているものの、雪の影響はなく、順調に実家へ。 軽くまったりしたあと、早速仕事を開始。 今回の帰省の目的の1つ、実家に眠っている黒歴史の処理を…。(^^; 就職の…

追いかけて雪国

というわけで、明日から3日間、実家に帰らせてもらいますっ! 短い期間とはいえ、かなり久しぶりの帰省なので、 いろいろと楽しみではあるんですが…、 何か天気予報がヤバい感じになってます。 行きはまだしも、帰りは雪で欠航になるんじゃないかと、今から…

LDC

週末に帰省するということで、友人にメールを出してたら、 夜に友人から電話がかかってくる。 まぁ、私はまだ仕事中だったんですが、友人はこれからゲーセンに行くらしい。 …変わってないみたいで。(w ホントにいつぶりかわかんないくらいに、久しぶりに話…

島根ブーム

昼休み、何気なくネットのニュースを見てたら、 秋から始まるNHKの朝の連ドラの紹介の記事がありました。 別に、連ドラに興味はないけど、その番組名を見てティン☆ときた! コレは島根にまつわるドラマであると…! して、その番組名とは、「だんだん」。 ま…

この親にしてこの子あり

どんなにあがいても、来るものは来る。 去年はミサトイヤーだとか言ってましたが、 あっさりとリツコイヤーです。 というわけで、ヤツが来てしまいました。 コレで私も晴れて23歳教の仲間入り〜♪ ジューシーポーリィ、三十路!orz それはさておき、節目を迎…

あっぱれくん

ここ最近、彦根城のマスコットキャラである、 「ひこにゃん」がちょっとした人気ですが…、 その「ひこにゃん」の人気を脅かすであろう、 マスコットがこのたび誕生するようです。 それは…、奇しくも同じ"城"というコンセプトであり、 我が故郷にある松江城の…